
北海道十勝から届いた恵の素材。
白樺の樹の皮を使ったアクセサリーが
マイブームです。
大自然が産み出す繊細な模様、
ダイナミックな樹そのものの質感、、
人口の素材では出せない風合いを活かして、
お花やジュエリーとコラボするのが楽しい✨
それはきっと、ホンモノ×ホンモノだから。
白樺の樹皮を送ってくださったのは、
北海道帯広市で、
オーダー家具や建具を扱う遠藤木工さん。
白樺の樹皮は、
雪溶け水を吸い上げて水を含んだときに浮き上がり
剥がれるものを採取するので、
いつでも採取できるというものではなく
タイミングや天候、樹の状態に左右されるのです。
近年はロシア産が多く、
状態の良い北海道産のものを採取できるのは、
自社の原木を所有し、採取から選定・加工している
遠藤木工さんならでは。
それでも数は多くない素材を
選んで送ってくださいました。
ロシア産のものも扱っていますが、
私のわがままで、北海道のみを厳選してくださり、
感謝です。
裏から見ても違う表情。
触れていると
私の故郷でもある北海道の原風景が
そこにあるよう。なんか、あったかい。
懐かしいなあ。
自然そのもの。
ボールペン、ブローチ、、、
可能性は無限大。
最近はダイヤモンドとの組み合わせが熱い!
ジュエリーについてはまた改めて。
オーダーメイド
ワークショップでもお手にとっていただけます。
大地の恵みに感謝と、愛をこめて。
マイクリエイションフラワー
川島美佳
可能性は無限大。
最近はダイヤモンドとの組み合わせが熱い!
ジュエリーについてはまた改めて。
オーダーメイド
ワークショップでもお手にとっていただけます。
大地の恵みに感謝と、愛をこめて。
マイクリエイションフラワー
川島美佳
コメントをお書きください